D5000

やっと慣れてきたか

機能で選択したというよりも、(右)手に馴染むかどうかで購入を決めたNikon d5000。長年使用してきたフィルムEOSとコンデジFujiF700との操作法や出てくる色の違いで、イマイチ感が拭えなかった。 でも、不満の大きい(フラッシュを使わない)室内撮影では、 カ…

Wiiの間のニコンのコーナーが無くなった。

D5000の開発話があって、続きを見たかったのだが

カメラ用のプラスチック製防湿庫(ドライボックス)と乾燥剤の効き目はどのくらいか

次の記事を参考に、防湿庫「ナカバヤシのキャパティ ドライボックス8L」と乾燥剤「ハクバ写真産業のキングドライ」を用意。気が向いたときにボックス内の付属湿度計の値をデジカメで撮影。 カビ撃退! 3000円でカメラを守る - デジタル - 日経トレンディネッ…

ニコンD5000本体が新品交換

修理が不十分?とかで、新品の本体が宅急便で届いた。 製品番号は4万ぐらい増えた。 着払いで返送済み

ニコンD5000の電源不具合は修理されたが、露出アンダーは正常判定

サービスセンターで点検・修理に出したニコンD5000が、宅急便で帰ってきた。 電源不具合は修理となった。ニコンの不具合に該当する製造番号の検査ページでも「大変申し訳ございません。お手元の「ニコンD5000」は修理対象品となります。」となる。 http://re…

ニコンD5000+キットレンズ(18-55mm F3.5-5.6)の屋内/屋外写真4と電源不具合(ニコン公式)

室内(フラッシュなし)や曇天屋外で露出が1-2段アンダーになる件について、ニコンのサービスセンターにD5000を持ち込んでみた。 これまでに撮影した曇天屋外写真などを、カメラの背面液晶(ヒストグラム付)で見てもらった。撮影状況から+2補正でこのレベルの人…

ニコンD5000+キットレンズ(18-55mm F3.5-5.6)の屋外写真3

曇天夕方に、高台からの風景を撮影してみた。やはり、2段程度アンダー。 カメラ付属のRAW現像ソフトViewNXで、増感できるもののノイズが出てしまうので、撮影段階から(撮影者の考える)適正露出でいきたいもの。 曇天昼間に、神社で人物中心のスナップ写真を…

ニコンD5000+キットレンズ(18-55mm F3.5-5.6)の室内/屋外写真2

晴天屋外では、発光禁止オートで十分キレイ カメラのオートフォーカス(AF)補助光が、光ったり光らなかったりする程度の室内では、発光禁止オートでは、全体的に暗く、Sceneハイキーでちょうど良い。 発光禁止では、明い側のヒストグラムがバッサリ欠けてる。…

ニコンD5000+キットレンズ(18-55mm F3.5-5.6)の室内/屋外写真

P(プログラム)または発光禁止オートでお手軽に撮影したもの。カメラで生成されたJPEGファイルとそれを(古い)Adobe Photoshop Elements 3で自動スマート補正を掛けて、それぞれ長辺1024に縮小したもの。 補正前後で並べてみると、補正前は蛍光灯下や日陰では…

ニコンD5000の室内撮影は残念な結果に

自宅の居間の蛍光灯下と、お店の窓際(曇天)で百数十枚撮影。 フラッシュ発光禁止のオートやプログラムで撮影したjpegは非常に暗い。ヒストグラムで見るとRGB8ビットのうち、暗い方の2/3しか使ってない感じ。オートホワイトバランスもいまいち。 RAW(NEF)+jpe…

ニコンD5000レンズキットを室内撮影で(使用一週間)

順調に売値が下ってきているようだが、今日の行事で使いたかったので、まあいいか 作りがチャチな気もするが、そのぶん軽くて手になじむから、まあいいか ストラップをカメラにつけた状態で、液晶を引っぱり出していると、体勢によってはストラップで液晶を…

Nikon D5000入手。FinePix F700の後継として楽ちんそうなデジカメ

Fuji FinePix F700は2004年1月から5年半使って、修理も3回したし、十分に使い倒したかな。 その前のFinePix 40iは2000年8月から2004年2月までの3年7ヶ月。今回のNikon d5000が3台目のデジタルカメラ。フィルムカメラは手持ちの5台のうち2台が現役で稼動中。 …