カメラ

今週のお題「小さい秋、見つけた」その2

「小さい秋」を見付けるべく、お昼に散歩。 暗い日陰で、しかも逃げるので、謎な写真に。 シャッター速度1/6秒の流し撮り? そろそろ、FinePix F700も潮時かな。最近、すぐ電池切れになるし、おまけに日時など初期設定に戻って面倒臭い。もう少し明るいレンズ…

東北上空を通過した3月11日とカメラ

カメラ雑誌で見掛けた二眼レフ ローライフレックス用のプリズムファインダーが格好良かったのだが、地方都市にあるいきつけの数店舗の中古カメラ屋では見掛けることなく数ヶ月が過ぎた。 とある都市に赴く機会があったため、道すがら中古カメラ屋巡り。 その…

オリンパス ペンFのレンズ、アクセサリを手に入れたり

出張で地方都市に滞在するときは、中古カメラ屋を巡るのが楽しかったりする。ただし、田舎だと35mmフィルムすら入手困難で愕然とする。 オリンパス シックスは、淡く甘い描写だった。 他にも、ローライフレックス用のプリズムファインダーを3月11日に入手し…

オリンパス ペンFをオーバーホールに出した。

半世紀前のカメラ、ハーフサイズ一眼レフ。自分も子供のころに触っていたものなので、修理に出した。 マニュアルフォーカスでファインダー上でピントを合わせる感触を味わいたくて。ズームレンズ、オートフォーカスと連写で適当に撮るのに慣れていても、時折…

クラシックカメラ欲しい病発症中

地方都市では、なかなか実物にお目にかかれないので、ネットの情報とかオークションサイトとか見るのだけれど、まとまった情報なら書籍だよね。そんなわけで、とあるカメラに関する本を、新品、古本、古雑誌で買い集めてる。(古雑誌と言うとチリガミ交換み…

いろいろ6月版

scansnap s1500mの読み取り画像に縦スジが出た。 ガラス面が汚れていたので、無水エタノールと眼鏡ふきで掃除。その他のクリーニングは専用のクリーニングワイプで。 フィルムの衰退ぶりに驚く。 コンビニの現像受付終了 昔からある街のカメラ屋で、35mmのリ…

やっと慣れてきたか

機能で選択したというよりも、(右)手に馴染むかどうかで購入を決めたNikon d5000。長年使用してきたフィルムEOSとコンデジFujiF700との操作法や出てくる色の違いで、イマイチ感が拭えなかった。 でも、不満の大きい(フラッシュを使わない)室内撮影では、 カ…

Wiiの間のニコンのコーナーが無くなった。

D5000の開発話があって、続きを見たかったのだが

LEDライトセーバーおもしろそう

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/musashino_proto/20091112_327702.html http://ito-works.web.infoseek.co.jp/LED/Led.html シャッターを10秒とか空けてるあいだに、LEDライトを振り回せばいいのかな。 以前にショボックスというのを試したとき…

カメラ用のプラスチック製防湿庫(ドライボックス)と乾燥剤の効き目はどのくらいか

次の記事を参考に、防湿庫「ナカバヤシのキャパティ ドライボックス8L」と乾燥剤「ハクバ写真産業のキングドライ」を用意。気が向いたときにボックス内の付属湿度計の値をデジカメで撮影。 カビ撃退! 3000円でカメラを守る - デジタル - 日経トレンディネッ…

ニコンD5000本体が新品交換

修理が不十分?とかで、新品の本体が宅急便で届いた。 製品番号は4万ぐらい増えた。 着払いで返送済み

ニコンD5000の電源不具合は修理されたが、露出アンダーは正常判定

サービスセンターで点検・修理に出したニコンD5000が、宅急便で帰ってきた。 電源不具合は修理となった。ニコンの不具合に該当する製造番号の検査ページでも「大変申し訳ございません。お手元の「ニコンD5000」は修理対象品となります。」となる。 http://re…

ニコンD5000+キットレンズ(18-55mm F3.5-5.6)の屋内/屋外写真4と電源不具合(ニコン公式)

室内(フラッシュなし)や曇天屋外で露出が1-2段アンダーになる件について、ニコンのサービスセンターにD5000を持ち込んでみた。 これまでに撮影した曇天屋外写真などを、カメラの背面液晶(ヒストグラム付)で見てもらった。撮影状況から+2補正でこのレベルの人…

ニコンD5000+キットレンズ(18-55mm F3.5-5.6)の屋外写真3

曇天夕方に、高台からの風景を撮影してみた。やはり、2段程度アンダー。 カメラ付属のRAW現像ソフトViewNXで、増感できるもののノイズが出てしまうので、撮影段階から(撮影者の考える)適正露出でいきたいもの。 曇天昼間に、神社で人物中心のスナップ写真を…

ニコンD5000+キットレンズ(18-55mm F3.5-5.6)の室内/屋外写真2

晴天屋外では、発光禁止オートで十分キレイ カメラのオートフォーカス(AF)補助光が、光ったり光らなかったりする程度の室内では、発光禁止オートでは、全体的に暗く、Sceneハイキーでちょうど良い。 発光禁止では、明い側のヒストグラムがバッサリ欠けてる。…

ニコンD5000+キットレンズ(18-55mm F3.5-5.6)の室内/屋外写真

P(プログラム)または発光禁止オートでお手軽に撮影したもの。カメラで生成されたJPEGファイルとそれを(古い)Adobe Photoshop Elements 3で自動スマート補正を掛けて、それぞれ長辺1024に縮小したもの。 補正前後で並べてみると、補正前は蛍光灯下や日陰では…

ニコンD5000の室内撮影は残念な結果に

自宅の居間の蛍光灯下と、お店の窓際(曇天)で百数十枚撮影。 フラッシュ発光禁止のオートやプログラムで撮影したjpegは非常に暗い。ヒストグラムで見るとRGB8ビットのうち、暗い方の2/3しか使ってない感じ。オートホワイトバランスもいまいち。 RAW(NEF)+jpe…

ニコンD5000レンズキットを室内撮影で(使用一週間)

順調に売値が下ってきているようだが、今日の行事で使いたかったので、まあいいか 作りがチャチな気もするが、そのぶん軽くて手になじむから、まあいいか ストラップをカメラにつけた状態で、液晶を引っぱり出していると、体勢によってはストラップで液晶を…

Nikon D5000入手。FinePix F700の後継として楽ちんそうなデジカメ

Fuji FinePix F700は2004年1月から5年半使って、修理も3回したし、十分に使い倒したかな。 その前のFinePix 40iは2000年8月から2004年2月までの3年7ヶ月。今回のNikon d5000が3台目のデジタルカメラ。フィルムカメラは手持ちの5台のうち2台が現役で稼動中。 …

ナショナル ジオグラフィックのカメラバッグNG2343の収納力

この日記に辿りつく検索キーワードで、多いのはGMT関連、手帳関連(年末年始のみ)、そしてカメラバッグのNG2343 自分のように、田舎に住んでいるとカメラバッグの実物を見る機会がないので、情報をネットで集めたい気持は良くわかる。 そんなわけで、カメラバ…

デジカメの改造

【第3回】史上初!? 思い付きで生まれた「セミ魚眼付きコンパクトデジカメ」 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/labo/2008/06/20/8702.html 関連 http://eco.goo.ne.jp/nature/unno/diary/200512/1134884951.html http://www.digicamezine.com/mt-static/200…

猿田彦神社の御田祭(おみた)を見た。

豊作大漁を願う儀式の御田祭(おみた)。場所は猿田彦神社。伊勢神宮(内宮)手前のおかげ横町の、さらに手前の大駐車場の向かいにある(下記の地図を参照)。 神田祭(しんでんさい) 豊年踊り(ほうねんおどり) 地図 map:x136.7204y34.4668:hybrid:h300 …

外宮へ

天気がよかったので、ローライフレックスをカメラバッグ(NG2343)に入れて伊勢神宮(外宮)を目指す。 まず伊勢市駅から外宮への途中にある、蔵deパスタでランチセットを食べ、まっすぐNTT横から外宮の北御門口(裏参道)へ。 手水舎で手を清め、馬が不在の御…

ローライフレックスを持って花見。カメラバッグの使い勝手。

二眼レフカメラ、ローライフレックスに120フィルムのリアラを入れてお花見へ。 この地域では、中判フィルムの現像・焼き付けは、名古屋へ送られるようなので、仕上がりは3日後の9日。その日のうちにメールで画像を送れるデジカメと比べると、雲泥の差だな。 …

FinePix「F700でFinePix Studioを使用する方法」のMac版はこれか?

経由 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1135661928/827 価格.com - 富士フイルム FinePix F700 クチコミ 『F700でFinePix Studioを使用する方法』 http://bbs.kakaku.com/bbs/00500810111/SortID=7389450/ F31fd、S6000fdからFinePixViewerには…

ひな人形を飾る

久月の木目込み 斜め横 はてなダイアリーっぽくない写真だ。 Fuji FinePix F700とOlympus xD-ピクチャーカード2GB(Type H)にて撮影。このカメラのRAW撮影には2GBがちょうど良いな。

シグマDP1の実写画像他リンク

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/02/02/7893.html http://www.digitalcamera.jp/ 2月2日付けの記事 http://www.sigma-photo.co.jp/news/080201_dp1.htm http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/02/01/pma05/index.html http://journal.myc…

ローライフレックスミニデジの新型

http://www.komamura.co.jp/press/rollei20MiniDAF.html http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2008/01/31/7867.html

シグマDP1がついに今春発売。

http://www.sigma-dp1.com/ http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2008/02/01/7821.html http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/02/01/7882.html

xD Type H 2GBを確保

FinePix F700用に、店頭で見かけなくなってきたType HのxDを購入。4500円。Rawファイルが12.6MBもあるから、大容量の方が気兼ねなく撮れる。これまでは、512MBで37枚だった。